2020年09月30日
こんにちは!
2020年 9月22日(火)に行われました、「2020年度 第53回 東京都大学サッカーリーグ戦 第4節」の試合結果をお伝え致します。
【大会】2020年度 第53回 東京都大学サッカーリーグ戦 第4節
【対戦】vs 成蹊大学
【日時】2020年 9月22日(火)18:30 kick off
▽スターティングメンバー
GK 1 浅川 将輝 あさかわ まさき (4)
DF 4 長草 優之 ながくさ まさゆき (4)
DF 2 大高 真暉 おおたか まさき (4)
DF 31 大和 隆貴 やまと りゅうき (4)
DF 16 小山 竜二 こやま りゅうじ (2)
MF 5 金子 大晟 かねこ たいせい (3)
MF 10 矢野 友尊 やの ゆたか (4)
MF 13 村上 渉 むらかみ わたる (3)
FW 11 橋口 凛樹 はしぐち りき (3)
FW 19 麻生 竜ノ介 あそう りゅうのすけ(2)
FW 23 宮原 和 みやはら やわら (1)
▽リザーブメンバー
GK 12 成田 雄聖 なりた ゆうせい (3)
DF 31 貞廣 大輔 さだひろ だいすけ (2)
MF 7 石井 賢哉 いしい けんや (4)
MF 25 福田 隼也 ふくだ じゅんや (1)
MF 28 多田 夢都 ただ ゆめと (1)
FW 6 熊田 柊人 くまだ しゅうと (2)
FW 33 秋元 悠真 あきもと ゆうま (1)
▽選手交代
【後半】
HT
橋口 OUT ⇒ 秋元 IN
12分
村上 OUT ⇒ 福田 IN
25分
宮原 OUT ⇒ 熊田 IN
小山 OUT ⇒ 多田 IN
33分
大高 OUT ⇒ 貞廣 IN
▽得点
【前半】
14分 金子
18分 麻生
▽失点
【後半】
▽スコア
國學院大學 VS 成蹊大学
前半 2-0
後半 0-1
結果 2-1
そして、今回も試合の様子を分析リーダー3年舛永の実況を交えてお伝え致します!
今回の対戦相手は成蹊大学!
中2日での過密日程でしたが、チーム一丸となって戦いました!
本日の試合は初のナイターゲーム!
今回の1枚目は、1年生福田!
アップ中に早くもあたりは暗くなり、ナイター試合らしい雰囲気が漂っています。
▽大高(4)
2年生貞廣・熊田の仲良しツーショット☆
そこに寂しがり学生コーチ松川も加わります(笑)
仲良しスリーショットの完成です☆
18:30になり、
いよいよ第4節キックオフです!
キャプテン長草、今回も「バモス」を響かせます。
▽長草(4)
開始直後からボールを保持し、ゲームを組み立てる國學院に対し、昇格組の成蹊大学は気迫のあるプレーで迎え撃ちます。
すると7分、國學院いきなりピンチ!
相手のロングスローをなかなか大きくクリアできず、相手に押し込まれると、ルーズボールがペナルティエリア内の相手FWのもとへ転がってしまい、そのままシュートを放たれます。
シュートはクロスバーからボール1つ分上に逸れ、命拾いします。
▽浅川(4)
▽小山(2)
このピンチで気が引き締まった國學院イレブン!
その後のセットプレーから好機を作ります。
左からのコーナーキック。
▽小山(2) 矢野(4)
キッカーの矢野が蹴ったボールはニアへ。
相手がクリアして軌道が変わり、ボールはファーで待つ金子のもとへ、落ち着いてゴール真上に突き刺し、國學院が先制します!
セットプレーに強い金子!
見事なゴールでした。
この勢いのまま國學院は畳みかけます!
▽橋口(2)
後方のビルドアップから右サイドに展開!
宮原と大高のコンビで攻め込むも相手にブロックされます。
▽大高(4)
▽宮原(1)
しかし、ここで素早い切り替え!
中盤から選手が湧き出し、相手陣内の深くでボールを奪い返します。
するとそのこぼれ球は絶好調FW麻生のもとへ転がります。拾った麻生がペナルティエリアへ仕掛けると、奇襲をくらった相手DFはたまらずファウル!
試合はPKの判定!
このPKを麻生がきっちり決め、追加点!叫ぶ麻生!
彼の雄叫びが夜のたまプラに響き渡ります。
▽麻生(2)
2-0と差を広げた國學院は落ち着いたゲーム運びを見せ、そのまま前半終了!
▽村上(3)
ピンチになりそうなシーンもGK浅川を中心に、主将の長草と相方の大和が抜群の連携でシャットアウト!
國學院の壁として立ちはだかります!
ハーフタイムは選手同士がコミュニケーションを取りあい、前半の修正をしていきます。
そして後半キックオフ!更なる追加点を狙います!
過密日程も影響し、國學院は早めの選手交代。
橋口に変えて秋元を投入します。
▽秋元(3)
しかし、前半立ち上がり、負けられない成蹊大学は勢いを持って國學院のゴールに迫ってきます。
▽浅川(4)
▽大和(4)
サイドからのクロスや鋭いカウンターで立て続けにチャンスを作り、流れをつかんでいきます。
逆襲を試みる國學院は60分、長草からの縦パスを小山が引き出し、サイドに展開。
受けた矢野は仕掛けながら、相手DFの狭い隙間にパスを通し、ペナルティエリア内で待つ宮原へボールを供給!
受けた宮原は3人のDFに囲まれながらも強引にシュート!
しかし、ボールはわずかにクロスバーの上,、、追加点とはなりません。
3点目の欲しい國學院は2年生の熊田、1年生の福田や多田などフレッシュな選手を投入します。
▽熊田(2)
▽福田(1)
▽多田(1)
多田はトップチームデビューとなります。
フレッシュなメンバーたちが走り回り、必死に闘うも試合は一進一退の攻防が続き、
スコアはそのまま時間が過ぎていきます。
本日最後の選手交代で貞廣が入ります。
▽貞廣(2)
85分、残り時間がわずかになってきたその時、突然ピンチは訪れました。
相手のスローインを多田がクリアするも、ボールは相手に跳ね返り、そのまま相手のパスのような形となり、カウンターを受けます!少し陣形の崩れていた國學院はとっさに守りを固めるも、相手FWは隙を見逃さずにシュートを放ちます!
意表を突かれた守護神の浅川は必死に反応するも、わずかに手は届かず..2-1と1点差に迫られてしまいます。
さらにピンチは続き、後半ロスタイム。
ハイボールのセカンドを拾われ、左サイドへの展開からクロス
DF陣はマークにつきますが、前に入り込んできた相手FWのヘディングシュート!
ゴールの隅へ放たれたヘディングに成蹊イレブンはゴールを確信しましたが、残念そこには守護神・浅川!
横っ飛びのスーパーセーブ!
そして試合終了!
最後の最後で心臓が止まる思いをしましたが、何とか勝利!
この勝利で國學院は勝点を12に伸ばし、開幕4連勝です!
引続き勝利を収められるように頑張ります!
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。