News

天皇杯東京都予選 3回戦 vs日大文理

2017年11月22日

いつもマネージャーブログをご覧いただきありがとうございます!

11月5日(日)より始まった天皇杯東京都予選も3回戦を終えました。
ここで今までの試合を振り返りながら、11月19日(日)に行われた3回戦のご報告をさせていただきます。

◇これまでの試合◇
1回戦 : 11月5日(日) 14:30K.O. @HOME
vs 桜美林大学 4 – 1 ○
(得点者)中村×2、影山、西村

2回戦 : 11月12日(日) 13:10K.O. @亜細亜大学日の出キャンパスグラウンド
vs 武蔵野大学 4 – 1 ○
(得点者)矢野、中村、岩渕、永山

◇3回戦 vs 日大文理◇
11月19日(日)に行われました3回戦についてご報告させていただきます。

【大会】平成30年第23回東京都サッカートーナメント都学連予選
【対戦】3回戦 vs 日大文理
【日時】2017年11月19日(日)12:10K.O.
【会場】國學院大學たまプラーザキャンパス球技場

▽スターティングメンバー
D15E5A54-E44A-49BB-B17E-BDE5BBCF792D
GK 1 浅川将輝 (1)
DF 32 手塚翔太 (2)
DF 5 長草優之 (1)
DF 2 上原大雅 (3)
MF 34 新保楓太 (1)
MF 6 中村樹生 (3)
MF 14 影山 諒 (1)
MF 7 矢野友尊 (1)
MF 27 井上博正 (3)
MF 4 石田仁志 (3)
FW 25 西村秀人 (3)

▽リザーブメンバー
GK 21 島村諒汰 (3)
DF 16 大高真暉 (1)
DF 20 小松謙祐 (3)
DF 13 中能健人 (1)
MF 30 田中荘都 (2)
MF 19 緒方 和 (3)
MF 24 東 将太 (3)
MF 9 山本アマディン(2)
MF 17 平園尚臣 (3)
MF 29 青山 稔 (3)
FW 11 永山慧伍 (2)

▼アップ開始前
A13596D3-8E26-4774-B0DF-2DE66EDB8138

▼キックオフ直前
1531FCA2-B6C4-4286-A849-A274FB2A4CF0

▼本日キャプテンマークをつけるのは3年生の中村樹生(3年/成立学園)です。
2ED3020F-628D-4AA0-B4FC-3D473A1D0DD2

▼上原(3年/前橋育英)
C606154E-E82B-4770-9DD7-25C510EAD541

▼手塚(2年/成立学園)
1EF5CB34-F56C-4072-BF58-AEF779FFF2E3

▼石田(3年/FC町田ゼルビアユース)
E1C72381-B485-4FA8-86D6-41D475DF494C

▼長草(1年/成立学園)
283AA22F-8519-4F36-AB9C-A94DD2779763

前半25分 : 手塚のカットインからパスを経て、矢野による先制ゴール!!

前半46分 : 上原のパスから西村によるゴール!!

2 – 0で國學院リードのまま前半終了。

▼中村(写真左)と矢野(写真右/1年/柏レイソルU-18)
FBA6EAFE-B73A-4FC6-9923-6A6D7E8DA95A

▼浅川(1年/川崎フロンターレU-18)
BDA9210D-B87F-487F-9FFD-2235114BB92A

▼ベンチもアップ開始
EF0A9EA3-80A5-4247-ACEF-55DABFC278EE

▼矢野によるコーナーキック
97C86795-88BA-4DED-B9C1-28EC1D75406D

▼ボールボーイ遠藤(1年)、寝てません。
4F26723E-68B4-4AB4-B750-BC4B5130527D

▼応援勢、今回も盛り上げてくれました!
2A45A667-F518-4718-B06B-A0923B4D7F9B

▼本部、金子くん(2年)と愉快な1年生たち。運営お疲れ様でした。
D5120B56-85DF-4A6B-964F-D00825333DAA

後半19分 : 山本、永山 IN

後半30分 : 青山 IN

後半37分 : 東 IN

後半47分 : コーナーキックに合わせた中村によるヘディングゴール!!

3 – 0 で試合終了。
見事勝利することが出来ました!

AE8ED098-E14F-45C1-B48F-3E65329FCDA7

▽試合結果
國學院大學 vs 日大文理
前半 2 – 0
後半 1 – 0
合計 3 – 0
▽得点
25分【國學院】◎矢野友尊 1 – 0
46分【國學院】◎西村秀人 2 – 0
90+2分【國學院】◎中村樹生 3 – 0
▽交代
64分 OUT 西村 → IN 山本
64分 OUT 井上 → IN 永山
75分 OUT 新保 → IN 青山
83分 OUT 影山 → IN 東

▼前半得点者、西村(写真左/3年/市立船橋)と矢野(写真右)。3戦中2得点をあげている西村と、先週に引き続き連続得点中の矢野です!
787D898C-E6C0-4432-B4C0-D55768259664

▼本日初スタメンの新保(写真右/1年/向上)と写りたかった浅川(写真左)。
59666F83-0D0F-4501-8FCF-C5EA016589C6

新保 : 「しっかり良い準備が出来たので、緊張せず普段通りのプレーができました。次は高校からの兄貴的存在である東くんと一緒にピッチに立てるよう、また明日からアピールしていきたいと思います!」

▼後半得点者、中村
F5EC8942-8DE1-4523-904B-41CC59EBB754
本日キャプテンを務め、現在3戦連続得点中で絶好調の樹生くん。

少し質問してみました!

—今回の試合の感想は?

中村 : 「たくさんのチャンスがあった中で得点が3点しか取れなかったのはチームの決定力不足だと感じました。苦しい時間帯もあったけどDFラインを中心にチーム全員で無失点に抑えたのは次の試合に繋がる成果だと思います。」

—次回への抱負をお願いします!

中村 : 「次回の代表決定戦でもゴールできるようしっかり準備して来週の試合に臨みたいと思います!
まだまだ個人としてもチームとしても未熟ですが応援よろしくお願いします!」

樹生くんの活躍に期待です!!◎

◇本日の振り返り◇
長草優之(DF/#5/1年/成立学園)
本日フル出場で頑張りました!

長草 : 「今日の試合では90分間を通して、ディフェンスラインで声を掛け合いながら無失点で終われたので良かったです。
次戦はリーグ戦で負けている山梨学院大なので、熱い気持ちを持って戦って勝てるようにいい準備をしたいです。」

—————————————————–

次週の代表決定戦まで進むことが出来ました。
これからも一戦一戦を全力で頑張っていきます!

◇次戦のお知らせ◇
11月26日(日)
代表決定戦 vs 山梨学院大学  16:30K.O.

@武蔵大学朝霞グラウンド

アクセス : 東武東上線「朝霞」駅より徒歩26分(約2km)

西武バス「朝霞警察署前」下車、徒歩3分
応援よろしくお願いします!

—————————————————

今回初めて書かせて頂きました。

拙い文章ですが最後までご覧いただきありがとうございました☺︎

1年 マネージャー 加藤 菜々美

Instagram

PARTNERS