マネージャーブログ

國學院大學体育連合会蹴球部 > マネージャーブログ > マネージャーブログ2018 > 【東京都トーナメント都学連予選・第2回戦】

【東京都トーナメント都学連予選・第2回戦】

2018年11月10日

こんにちは!

いつもマネージャーブログをご覧いただきありがとうございます!

先日、11月4日(日)に行われた、東京都トーナメント都学連予選・第2回戦のご報告させていただきます。

シードを獲得しているため、第2回戦からの参戦となります。

【大会】平成30年 東京都トーナメント都学連予選・第2回戦

【対戦】vs東京工業大学

【会場】國學院大學たまプラーザグラウンド

【日時】2018年11月4日(日)13:15 kick off

▽スターティングメンバー

yu

GK 21 三好 健太(3)

DF 2  長草 優之(2)

DF3   佐藤 大介(3) Cap

DF 4    手塚 翔太(3)

DF13  大高 真暉(2)

MF 5  金子 大晟(1)

MF 7  矢野 友尊(2)

MF 17 比留間 公祐(3)

FW 9  山本 アマディン(3)

FW11  東奥 祐介(1)

FW14  影山 諒(2)

▽リザーブメンバー

GK12 浅川 将輝(2)

DF 15 真瀬 由暉(2)

DF22  野田 悠太 (3)

DF 26   倉上 光貴(3)

DF 30 金子 駿介(3)

MF17  西川 利哉(2)

MF20  田中 壮都(3)

MF 27 宮崎 直樹(3)

MF 6  高橋 陵(3)

FW18 木間塚 聖(3)

FW24 白井 聖也(3)

FW 28 望月 浩太郎(3)

 

▽選手交代

【後半】

13分  矢野OUT ⇔田中IN

    山本OUT ⇔白井IN

18分  東奥OUT ⇔望月IN

30分  影山OUT ⇔木間塚IN

▽得点

【前半】

17分 1点目 山本 アマディン

37分 2点目 山本 アマディン

43分 3点目 矢野 友尊

【後半】

9分 4点目 金子 大晟

4分 5点目 田中 壮都

▽スコア

國學院大學 VS 東京工業大学

前半 3-0

後半 2-0

結果 5-0

以下試合の様子をお伝えします!!

☆アップスタート☆

4年生が引退してから、初めての公式戦です!

▽佐藤(3)

ra

▽影山(2)

a

アップ時は雨が降っており、肌寒さを感じました

そんな中で皆で声をかけあい、必死に体を動かします。

▽山本(3) 長草(2)

ru

e

u

アップが整い、いよいよキックオフです!!

da

ku

▽矢後(3)

k

▽田中 木間塚 野田(3)

o

▽鹿毛 都甲(3)

ki

いつも明るくて面白い3年生のサービスショットです

チームを盛り上げてくれます!!

審判の笛の音と共に試合が始まります

▽佐藤(3) バックからプレーでチームを引っ張ってくれます

ke

前半からガンガン攻め始めます。

ゴールとはなりませんが、惜しいプレーが続きます!

あko

si

▽東奥(1) さすがスピードスター足が速い!!

う

そこで試合が動いたのは前半17分

東京都リーグ最終戦でも点を決めた山本!

正面に来たキーパーの頭の上を狙い、冷静にシュートを決めます。

▽山本(3)

se

好調な守りと共に、声でチームを盛り上げてくれます。

▽三好(3)

miyosikunn

2点目はPK対決!!またもや山本がしっかり決めてくれます

前半43分には矢野がゴールを決め、3-0のままハーフタイムに突入

▽矢野(2)

tisa

笑顔で前半を終えました(^_^)

▽大高(2)

to

後半スタート!

▽手塚(3年)

wa

▽長草(2)

nn

11

後半も攻める勢いが止まりません!

守りも堅く、相手チームがゴール前にボールを運ぶのを食い止めます。

▽比留間(3)

ひ

後半9分には金子が4点目を決め、チームをさらに勢いづけてくれました!!

▽金子(1)

taisei

もっともっと点が欲しい、、、みんなの思いが伝わってきます

▽田中 白井(3)

siraikunn

し

▽木間塚(3)

satorukunn

▽倉上(3)

hi

▽望月(3)

moti

後半40分

比留間からのパスを田中がループシュートを決めます!

5点目獲得!!

▽比留間 田中(3)

tanasoukunn

残り3分、、油断することなく、鉄壁の守りを見せます

tetu

masakunn

hiruma

mamoru

最後まで気を許すことなく、5-0のまま試合終了です。

第3回戦目出場決定です!!

あいにくの天気の中、会場まで足を運び応援に来てくださった方々、SNS等で試合速報をみて応援してくださった方々、ありがとうございました。

雨が降ったりやんだりとコンディション調整が難しい中、序盤から自分たちで試合を作り、ペースを崩すことなく最後までやりきりました!!

一人ひとり思うことはあると思いますが選手のおかげで、チームとしては良いスタートがきれたと思います(^^)

今回は、佐藤(3)に東京都トーナメント第3回戦目への意気込みを聞きました。

「新チームとなり、まだ課題がたくさんありますが目の前の試合に全力で臨めるよう全員で戦います!」

▽佐藤(3)

daisukekunn

☆試合情報☆

【大会】平成30年 東京都トーナメント都学連予選・第3回戦

【対戦】vs東京理科大学

【会場】國學院大學たまプラーザグラウンド

【日時】2018年11月11日(日)13:15 kick off

ホームでの開催となります!よろしければ会場にお越しいただき、ご声援よろしくお願いいたします。

また良い報告ができるようにチーム一同頑張ります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

マネージャー酒井

Instagram

PARTNERS