マネージャーブログ

國學院大學体育連合会蹴球部 > マネージャーブログ > マネージャーブログ2019 > 【 第24回 アミノバイタルカップ 二回戦】

【 第24回 アミノバイタルカップ 二回戦】

2019年03月29日

 

 

 

こんにちは!

いつもマネージャーブログをご覧いただきありがとうございます!

 

【大会】平成31年 第24回 アミノバイタルカップ関東予選出場チーム決定戦都学連予選 2回戦

【対戦】vs 東京海洋大学

【会場】國學院大学 たまプラーザグラウンド

【日時】2019年 3月24日(日)11:00 kick off

▽スターティングメンバー

GK 12  浅川 将輝(3)

DF 4      長草 優之(3)

DF26 貞廣  大輔(1)

DF 13    大和  隆貴(3)

DF6      大高  真暉(3)

MF 5  金子  大晟(2)

MF 8  石井  賢哉(3)

MF19   大野  瑞貴(3)

FW 14 影山  諒(3)

FW 9  山本 アマディン(4)cap

FW7         矢野  友尊(3)

▽リザーブメンバー

GK 21  成田 雄成(2)

DF 2     中能 健人(3)

DF 22  村上 渉(2)

MF 27  真家 元彦(1)

MF 16  東海林  翔(3)

FW 23  米田 陽人(3)

FW 31  秋元 悠馬 (2)

▽選手交代

【後半】

13分       影山OUT▷秋元IN

                    大野OUT ▷東海林IN

17分  浅川OUT ▷成田IN

                    大和OUT ▷真家IN

34分  矢野OUT ⇔米田IN

▽得点

【前半】

21分 山本 アマディン

26分 影山 諒

32分 石井 賢哉

36分 矢野 友尊

39分 影山 諒

45分 影山 諒

【後半】

7分から11分にかけて  山本 アマディン×4

24分 長草 優之

25分 矢野 友尊

29分 秋元 悠馬

33分 秋元 悠馬

36分 長草 優之

38分 米田 陽人

44分 米田 陽人

▽スコア

國學院大學 VS 東京海洋大学

前半6-0

後半11-0

結果17-0

以下試合の様子をお伝えします!!

 

☆アップ開始!!

 

大事な初戦。

みんなの顔つきが変わります。

▽石井(3)

1

 

 

▽貞廣(1)

2

 

 

▽大野(3)

3

 

▽金子(2)

4

 

 

 

▽矢野(3)

5

 

 

▽山本(4)

現在のトップチームで唯一の4年生です。

キャプテンも任されました!

6

 

▽浅川(3)

7

 

▽中能(3)

8

 

▽ギリギリまで体を動かします!

9

 

就活真只中でも、応援に駆け付けてくれました(^_^)

 

▽三好(4)

10

 

まもなくキックオフです!!

 

11

12

 

みんなの応援から力をもらっていざ、ピッチへ

 

13

14

 

キックオフ後、國學院がボールを持ち、相手のゴールにシュートを放ちますがなかなか1点を決めることができません。。

 

 

 

前半20分がたったころ試合が動き出します!

山本が今試合初のゴールを決め、影山がチャンスを逃さず2点目を獲得します!

 

 

▽影山(3)

15

16

 

▽後輩の活躍を喜ぶ4年生 就活お疲れ様です!

17

 

初のコーナーキックを獲得。キッカーは矢野。

▽矢野(3)

18

 

本日も安定の動きで、チームを支えます。

▽金子(2)

19

 

國學院の攻撃に勢いが付きます。

 

▽大野(3)

20

 

 

 

1年生ながらにしてスタメン出場の貞廣!

落ち着いた堂々としたプレーでみんなからの信頼を寄せます。

(後日、新1年生紹介をいたします)

 

▽貞廣(1)

22

 

前半6得点獲得し、相手の攻撃を無得点で押さえます。

 

 

 

素敵な笑顔。。。

▽鹿毛(4) 西川(3)

24

 

後半キックオフ!

25

 

 

キックオフ後すぐに、山本が4分間の間に4点を獲得します!

 

前半の勢いにさらに火が付きます。

▽山本(4)

26

27

 

選手交代です。

 

秋元は今回が入学後トップチームとして出場するはじめての公式戦。

のびのびしたプレーで連続で2得点を決めます!

▽秋元(3)

28

 

 

 

▽真家(1)

30

 

▽東海林(3)

31

32

 

俊足を生かしたプレーを見せます!

 

▽米田(3)

33

 

 

その後、攻撃の勢いを止めることなく、得点が続き、後半のみで11点を獲得!!

 

初戦を見事勝利で納めました!!

34

 

 

☆選手インタビュー!!

3人の選手に以下の質問をいたしました!

①試合の感想

②今回の試合のMVP

③次回の試合への課題

 

今回インタビューしたのは、山本、長草、石井の3人です!!

<山本>

1.今年初の公式戦っでチームとして、とにかく結果が欲しかったのでしっかり点を多くとり、勝つことができたのでよかった。

2. 秋元(2) トップチームの公式戦デビューだったのに、気負いせず武器のドリブルで多くのチャンスを作ってくれたから。

3. 次の試合は、今回のようにはいかないと思うので、パスやシュート一つ一つの質を高めて少ないチャンスでもしっかりと点を決めきれるようにしていきたいです。

 

<長草>
1、今回の試合は初戦だったので、とにかく結果にこだわっていこうと話していた中で、大量得点、無失点で終われたことは次に繋がるいいゲームだったと思います。

2、米田陽斗選手

3、今回の試合や、最近の課題としてあった前後半の入りをきっちりと締めて、ゲームを支配して、個人としても声でチームを動かし支えられるよう頑張ります!

 

〈石井〉

1. 今年度初の公式戦ではあったが、しっかりと得点をとって勝つことができた。又、多くの選手が初めての公式戦を経験できたということは良かったと思います。
2.  アマディン君
3. 次の試合からは厳しい試合になると思うので、より一層ゴール前の質を上げること、又、油断をせず最高の準備をしてゲームに臨みたいと思います。

 

 

選手のいう通り、勝ち進むにつれて試合も厳しくなってくると思います。

さらなる上にいくため、毎度出る課題をクリアし最高なパフォーマンスができるよう頑張っていきます!

 

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございます!

また、お読みいただければと思います!

 

マネージャー

 

Instagram

PARTNERS