News

國學院大學体育連合会蹴球部 > マネージャーブログ > マネージャーブログ2019 > 【東京都リーグ戦1部 第8節vs明治学院大学】

【東京都リーグ戦1部 第8節vs明治学院大学】

2019年06月22日

 こんにちは!

いつもマネージャーブログをご覧いただき、ありがとうございます!

今回は先日行われました、東京都大学サッカーリーグ戦第8節の試合の様子をお伝えまします。

7BA71B7F-93B3-4753-B25C-6236AD7A5EDF

 

▽スターティングメンバー

GK 12   浅川 将輝(3)

DF 3       佐藤 大介(4)

DF2       貞廣 大輔(1)

DF15   真家 元彦(1)

DF22      村上 歩(2)

MF 5   金子 大晟(2)

MF 8       石井     賢哉(3)

MF10  比留間 公佑(4)

FW 7       矢野 友尊 (3)

FW 31  影山 りょう(3)

FW 9    山本 アマディン(4)

▽リザーブメンバー

GK 41   美好 健太(4)

DF 4       長草    優之(3)

DF 6          大高   真暉(3)

MF 19      大野 瑞貴 (3)

MF 28     熊田 柊人(1)

FW 11     東奥 祐介 (2)

FW 27  長谷川 悠(1)

 

 

▽選手交代 【後半】

21分      影山OUT ▷東奥IN

比留間OUT ▷大野IN

28分      石井OUT ▷長谷川IN

39分     矢野OUT ▷熊田IN

 

 

▽スコア

國學院大學 VS 明治学院大学

前半0-1

後半0-0

結果0-1

 

 

以下試合の様子をお伝えします!

☆アップスタート!

 

 

ABB29906-9399-475F-8DB0-CAC7F0AD62D8

F11503E7-A5AD-4664-83C5-FF4D2896E60F

DAF621FC-D629-40CD-B715-53D8CE3231C7

65B3DEC6-FEF3-48FF-AF7B-46AAFDC71978

 

 

前日に大雨が降ったためか、風はありつつも快晴のもと試合が行われました!

まもなくキックオフ!!

▽浅川(3)

74123996-44E2-46AA-AE9E-E1ECC94E6792

BA2B6F82-8E5D-4EEE-AF52-8A01B61D80D3

 

 

7分 前線からの守備で影山が相手のディフェンスのパスミスを奪い、ゴールに向うフリーの山本にパス

 

 

192DB616-7A3F-49F5-AFB3-EAB13FC74DA6

B158C27F-EFB0-4943-AC29-8CF50DC070AF

シュートは惜しくもディフェンスにブロックされます。

 

その後、相手の陣地に攻め込むことが多いもなかなかチャンスに結びつけれません

▽矢野(3)

DEC30C9A-182E-496F-8A27-9685BEA9D6B2

 

両チームとも一歩も引かず、早くも接戦が繰り広げられます。  

 

 

佐藤の体の貼ったディフェンスでクリアをし、そのボールを山本につなぎます。

 

▽佐藤(4)

63D6155E-B3BD-424E-92B3-153B0B32E6EE

コーナーキックの機会を得ます。

▽比留間(4)

DE3FE1B7-EEB6-404C-8548-A4DD3D2BDB5E

26分 貞廣からのロングボールを矢野がうけとり、チャンスが訪れます!


 

▽貞廣(1)

583E0FBC-98FB-42F9-B576-5DDBF325A2B2    

 

抜け出した影山が華麗なドリブルで相手を抜きクロスをあげるが相手に当たりはじかれます。

 

▽影山(3)

22

21

 

 

31分 コーナーの混戦から村上がシュート。キーパーに取られるが、攻めのあるプレーを見せます。

▽村上(2)

66F90BF7-A7CF-46BD-AE83-582197075031    

 

アーリークロスから相手の11番が抜け出ますがゴールから外れ、ピンチを逃れます。

 

34分 落とされたボールを7番がシュートし失点です。

 

0-1になります。  

 

その後、試合の流れを相手にとられ早い攻撃に苦しむ時間が続きます。    

▽金子(2)

0DFF4A86-F056-49AD-BBC5-C311AFDED512  

 

▽真家(1)

0C4F5152-669F-4466-9BE1-793C873B5BA0    

 

 

▽比留間(4)

20977B03-CBBA-44E4-BAA3-9CAAAC1A822E

  ハーフタイム中にアップするサブメンバーです!

 

▽東奥(2) 大高(3)

1E29ABEB-2203-4A62-B427-4C9F456664D2  

4C7F38D1-0356-47D2-89A5-52D52411AFD8  

 

 

▽熊田(1)

DAA4F9F4-C1B4-47B6-A6FC-6FD05540FA1B  

 

▽大野(3)

D819DAD0-407A-486A-BB8B-B93E0658ABC9      

 

1点ビハインドで後半戦へ突入です!

 

C4280207-EEE1-40AC-94FD-1B0028B8C259  

B01D7B15-80C3-49A5-AD53-3495D9B0D798  

 

 

 

早々に影山からの横パスに走りこんできた貞廣がシュート!

 

しかし、ゴールを大きく外れます。わずかなチャンスでも狙って攻め込みます。

 

7分  貞廣の裏へのパスがゴール前にいた石井に!

村上オフサイドを取られます。

 

 

 

8分 山本のシュートが惜しくもゴールを外れます。

▽山本(4)

 

 

B158C27F-EFB0-4943-AC29-8CF50DC070AF

 

 

ゴールすれすれのボールをカットします。

佐藤、全体に声を掛け全体を締めます。

 

▽佐藤(4)

13

 

14

 

 

 

相手のゴール前でのプレーが続き、チャンスの機会が増えます。

 

▽比留間(4)

DFBB8C44-6514-4236-998F-57B5A12F3672

▽矢野(3)

  E3528E10-A6B1-423C-80A7-6422CBD7D9D1    

▽東奥(2)

17

 

 

16分 山本がキーパーとの1対1のチャンスを作るも、惜しくもキーパーのファインセーブで止められます。  

 

▽山本(4)

12

 

相手のDF力の強さを感じます。

 

 

 

 32分 金子と大野のパスワークから大野がシュートを打ちます。

惜しくもゴールにはなりませんでしたが、引き続き大野が魅せます。

ドリブルが冴えます!  

 

▽大野

9

 

10

 

 

 

 

ディフェンス3人に囲まれながらと長谷川がシュートを放ちます!パワフルなプレーを見せます

▽長谷川(1)

7

 

8  

 

長谷川が裏へ抜け出し、クロスするも山本がキーパーと接触しゴールならず。。

 

 

 

5分のアディショナルタイム。  

白熱した雰囲気が続きます。

 

 

▽真家(1)

3

▽熊田(1)

 

18

 

 

 

 

  

最後まで得点を獲得できず、0-1で試合終了です。  

20

 

 

今期初の敗戦となってしまいました。。

 

 

チームの課題、個人の課題をしっかり受け止め更なる成長に繋げます!  

 

 

お待たせしました!

以下、選手インタビューです!

☆選手インタビュー内容

①試合の感想

②今回の試合のMVP

③次回の試合へ向けて

  今回は、キャプテン佐藤、3年生大野、1年生長谷川にインタビューしました!

〈佐藤〉

①結果として勝ち点3を失った事はとても残念。 チームとしても新しいことに挑戦してまだ徹底しきれていないところがあったのでそこを埋めていきたい

②貞廣の大輔 くさびのボール、攻撃参加きらのシュートの意識は相手にいたら厄介だと思う

③後期に向けて前期残り3試合は非常に大事になるので気を引き締めて臨みたい

 

〈大野〉

①今回の試合は後半途中からの出場で追う展開だったので、より一層気合いの入る試合でした。自分が入ってから逆転できれば良かったが、後悔の残る一戦でした。

②サイドアタッカーでスタメンだった影山を挙げます。1年の頃から試合に関わる存在でしたが、最近は少しメンバーから外れることが多くなっていました。しかし、出れない時期にもコンディションは常に維持し、久しぶりにスタメン起用された今回の試合では前半から幾度となくチャンスメイクできていました。

③まずはメンバーに定着することですかね(笑)自分しか持っていない武器を活かしてチャンスメイクをたくさんしていければいいなと思ってます。

 

〈長谷川〉

①途中から出場して、ゴールを求められていたけれど、決めることが出来なかったので決めてチームを救えるようにしたいです。 ②渉くん(村上) ③良い試合内容でも負けてしまっては勝ち点が0となってしまうので、ゴールを決めきるということを意識して、連敗をしないようにしたいです 熱い中、応援にお越しいただきありがとうございました!

 

 

この日は、大きいクーラーボックスに氷をいっぱいに入れても溶けてしまい、足りなくなってしまうほどの暑さでした、、

そんな中、たくさんの方に応援にお越しいただきとても嬉しく思います!

ありがとうございました!

次節では、切り替えて皆様に良い報告ができるように頑張ります!

応援よろしくお願いいたします。

 

おまけのマネージャー

23

半袖解禁です(笑)

 

 

 

 

 

Instagram

PARTNERS