2019年07月18日
こんにちは!
いつもマネージャーブログをご覧いただき、ありがとうございます!
今回は7/6(土)に行われました、IリーグU-20の選手紹介ならびに選手インタビューをお伝えします!
【大会】インディペンデンスリーグ2019(関東)
【対戦】U-20vs 東京経済大学U-22B
【会場】國學院大學たまプラーザグラウンド
【日時】2019年 7月6日(土)17:00 kick off
▽スターティングメンバー
GK 92 成田 雄聖(2)
DF 94 高橋 泉伎(2)
DF 93 酒井 友郎(2)
DF95 出口 陽介(2)
MF 71 田中 将太(2)
MF 70 浜口 直人(2)
MF 55 茅野 祥太(1)
MF 86 榊原 徹(1)
MF 67 横山 蓮汰(1)
FW 84 渡邉 伶那斗(2)
FW 99 秋元 悠真(2)
▽リザーブメンバー
GK 45 都甲 皐汰(4)
DF 98 坂寄 優(2)
DF 73 菊池 数丸(1)
DF 76 段田 凌佑(1)
MF 86 榊原 徹(1)
MF72 加藤 太善 (1)
MF 77 山田 千皓 (1)
MF 69 麻生 竜ノ介(1)
▽選手交代
【前半】
35分 渡邉OUT▷麻生IN
【後半】
29分 田中OUT▷菊池IN
34分 横山OUT ▷山田 IN
44分 酒井OUT▷坂寄IN
▽スコア
國學院大學 VS 東京経済大学
【前半】0-2
【後半】0-2
【合計】0-4
前半には、18分、22分。
後半は、20分、37分に失点してしまい、取り返せないまま試合が終了しました。
悔しくも敗戦となりました。
以下、選手インタビューです!
今回は2年生田中、成田、坂寄、1年生横山の4人にききました!
☆選手インタビュー内容
①試合の感想
②今回の試合のMVP
③次回の試合(後期)へ向けて
【田中】
①高校の戦友の成立の2人がいる東経に負けたのはとても悔しかったです。
②数丸くんです。
③前期を通して、終盤引き分けと負けの試合が増えました。
次の後期の試合はより勝ちにこだわっていきたいです。
【成田】
①自分を含め集中力を欠いた試合となってしまった
自分たちのミスから失点してしまった
②横山蓮太選手
③後期開幕戦なので勢いを持って臨む
【坂寄】
①前期最終戦だったため、勝ち点3を取りたいところでしたが、とても課題の残る試合になりました。
②この試合はとくにいません。
③後期は全勝で終われるように、いい準備をして試合に臨みたいです。
【横山】
①前期最終節でしたが、気持ちのこもった試合ができなかったです。
②りゅうのすけ
③全員で戦う気持ちをぶつけること
残念ながら、敗戦となってしまいました。
この敗戦は、次に繋がる良い失敗に変えられるように努力し続けていきます!
4月に入学したばかりの1年生はこの3ヶ月間だけでも凄まじい成長を見せてくれました!
2年生は、先輩としてチームを盛り上げ、プレー面においても後輩を引っ張るような活躍を見せくれました。
後期では、さらなる成長を皆さんに見てもらえるよう夏休み中のトレーニング全員で乗り越えます!
応援、ありがとうございました!
後期も応援よろしくお願い致します。