2014年11月12日
こんばんは。
11月2日に行われました関東大学サッカーリーグ戦2部昇格戦
vs明治学院大学の試合報告をさせていただきたいと思います。
前半 2-0
後半 0-0
合計 2-0 勝利
この参入戦は千葉県開催ということで試合会場が遠かったのですが、
保護者の方をはじめ、OB、たくさんの応援が駆けつけてくださいました。
【スターティングメンバー】
左上から
境、柴田、田中、百瀬、大島、鈴木
左下から
深津、柴山、福島、細田、一井
【アップ中の様子】
百瀬、福島
大島、田中
長谷井、橋本、岡部
13:50 明学ボールでキックオフ。
試合開始直後試合が動きます。
前半1分 抜け出した田中が、細田のスルーパスを受け、
キーパーとの1対1を冷静に決め1-0と先制点を奪います。
田中
試合開始早々先制点を許した明学の猛反撃に
DF陣を中心にしっかり対応します。
明学のシュートをGK鈴木が一度弾き、
明学のコーナーキックチャンス。
これを鈴木がしっかりとキャッチします。
鈴木
そして前半34分、鈴木のロングキックを大島が競り、
そのこぼれ球を柴山がループシュートで決めます。
そして2-0と差を広げます。
境、福島、田中
柴山、境、深津
【選手交代】
後半15分 細田→藤岡
後半27分 柴田→内藤
後半36分 大島→小柳津
試合終了間際、何度か明学に攻め入られる場面もありましたが
ベンチにいるキャプテン松野の
「死ぬ気で守れ!」という声が響きます。
そして、2-0で試合が終了し、明治学院大学に勝利することが出来ました。
大島
柴田
田中
藤岡
百瀬
細田、田中
大島
福島
橋本
近藤
岡部
長谷井
何としてでも昇格決定戦へ進出したい國學院大學、
東海大に勝利し、グループリーグ自力突破を目指したいと思います。
最後まで暖かいご声援をよろしくお願い致します。
更新が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
遠藤 由梨