2015年04月26日
4月19日(日)13:10K.O.
アミノバイタルカップ関東予選出場チーム決定戦東都学連予選 第4回戦
VS 成蹊大学 会場:國學院大学たまプラーザグラウンド
前半 1-1
後半 1-2
結果 1-3 トーナメント方式のためここで敗退となりました。
今回のブログは写真が取り込めなかったため文章のみとなります。
写真は、パソコンの問題が解決し次第、後日紹介できたらと思います。
【スタメン】
FW:小柳津、榎下
MF:國井、田仲、内藤、一井
DF:緒方、石田、上原、今野
GK:中座
【控え】
塚田、 細田、藤岡、高橋、中村、篠原、伊東、橋本、長谷井、青山、馬場、鈴木
最終ラインを1年生3人で固めて臨んだ国大。
開始5分、田仲のドリブルで3人のディフェンスえを突破。ニアへのシュートがキーパーに当たり、そのまま相手ゴールを揺らします。1-0
24分、小柳津シュートもポスト。フリーキックもキーパーキャッチで終わるなどして、だんだんと雰囲気が変わり始めました。
すると38分にセットプレーからの失点。追いつかれてしまいました。1-1
ハーフタイムに入りますが、重い空気が漂います。
後半10分、榎下駆け上がり、止めた相手にイエローの判定。セットプレーを繰り返し、攻撃をしますが最後はクリアされます。
そしてセンタリングで攻められた国大は、ペナルティエリア内でファール。PKへ。そして失点。1-2。
ハーフタイムに立ち上がりに注意だと言っていたが…、追いかける形となってしまいました。
58分 田仲晋郎out→高橋拳伍㏌
61分 小柳津良太out→伊東祥太㏌
71分 内藤樹生out→橋本将太郎㏌
流れをかえたい国大ですが、上手くいかず、79分。またもや失点。
オフサイドを取りに、ディフェンスラインを下げたがオフサイドにはならずキーパーと一対一に。1-3と、引き離されます。
80分 國井杏輔out→藤岡侑貴㏌
81分 緒方和out→中村樹生㏌
スコアはそのまま、1-3で敗戦。
東都学連予選を勝ち抜き、関東予選に出場することがチームの柱とする目標の1つだっただけに、この喪失感は大きいです。
水曜日に準決勝の予定でしたが、敗退したためAチームは紅白戦をしました。
決勝の予定だった日曜日にはjrリーグを中央大学、東京農業大学と行います。
リーグ開幕まであと数日です。
ふがいない試合内容ではありましたが、反省を活かしてリーグでは優勝、そして関東昇格を必ず叶えたいと思います。
応援よろしくお願いします。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
稲田詩織