News

國學院大學体育連合会蹴球部 > マネージャーブログ > マネージャーブログ2015 > 東京都大學サッカー連盟新人大会 vs成城大学

東京都大學サッカー連盟新人大会 vs成城大学

2015年12月12日

こんにちは!

12/6に行われました新人戦vs成城大学のご報告です。
【大会名】ルコックスポルティフチャレンジ2015 第47回東京都大学サッカー連盟新人大会1・2部/グループリーグ第3節

【対戦相手】成城大学

【スターティングメンバー(背番号・名前・学年)】

image

GK

〈1〉新明武大⑴

DF

〈6〉中村樹生⑴/〈3〉大野翔平⑵

〈16〉上原大雅⑴/〈31〉緒方和⑴

MF

〈7〉山口将史⑵/〈2〉石田仁志⑴

〈27〉谷口友星⑴/〈8〉塚田洋哉⑵

FW

〈10〉小池雄人⑵/〈19〉永山慧伍⑴

【サブメンバー】

GK

〈21〉島村諒汰⑴

DF

〈15〉今野尚也⑵/〈20〉小松謙祐⑴

〈34〉井上博正⑴/〈24〉岩渕圭佑⑴/〈23〉重永駿佑⑴

MF

〈4〉馬場真一⑵/〈5〉清水康平⑵

〈28〉平園尚臣⑴/〈30〉藤田健豊⑴

FW

〈14〉山城将大⑵/〈39〉木村拓実⑴

【得失点経過】

前半分◎《中村樹生》 /中村(左)~S

前半分(失)PK

後半分◎《中村樹生?》CK谷口↑混戦→中村S

【交代】

後半分 OUT塚田→小松IN

後半分 OUT永山→山城IN

後半分 OUT山口→今野IN

後半分 OTU上原→重永IN

【警告】

前半8分 石田 イエロー

前半39分 大野 イエロー

後半11分 大野イエロー⇨累積退場

 

新人戦3試合目。

相手は首位の成城大学。

CB小松を上原に替え他は先週と同じメンバーで挑みました。

この試合に勝たないと決勝リーグへの進出が厳しくなってきます。

 

〜アップ前の様子〜

別会場で相模原カップが行われていたため、この日は中山監督からメンバーが発表されました。

image

新人戦チームの良いところは学年関係なく仲が良く、常に明るい雰囲気で入られることだと思います。この日も楽しそうに円陣を組みリラックスした雰囲気でアップ開始です。

image

 

 

〜アップ中〜

image

キャプテン中座 怪我のためこの日はスタッフとしてベンチ入り。

 

緒方image

永山image

井上image

〜キックオフ前〜

imageごめんなさい。大野選手切れてしまいました、、、

image

新明、上原image

東と山城image

 

〜13:10前半キックオフ〜

円陣

image

 

 

 

image image imageimageimage

ボールは保持するが、なかなかチャンスが生まれてきません。

image image image image

相手の攻撃にも耐える時間もありつつ、、

そんな中、前半20分。

image image

SB中村の左サイドからのドリブルシュートにより先制点!

imageimageimage

 

追加点を狙い攻撃する国大。

image

しかし、塚田のシュートも惜しくもバーの上を越えます。

 

このまま1点差で前半終了したい、と思った40分。

ペナルティエリア内でのファウルにより相手にPKを与えてしまいます。

image

PKを決められ、1-1。

image

 

 

 

imageimageimage

この後もギリギリまで攻め続けますが、焦りのせいか上手くゴール前まで運べずそのまま前半終了。

 

〜ハーフタイム〜

選手達の表情も厳しく見えました。imageimage image

 

 

控えの選手達。

imageimage  image

 

image

 

 

〜後半キックオフ〜

後半開始直後 山口、小池が立て続けにチャンスを作るが得点にはならず。

imageimage

 

 

11分 CB大野が二枚目の警告を受け累積退場となってしまいます。

image

13分 右SH塚田をDF小松に替えDFラインの修正を図ります。

 

image

19分 SH山口に替え、今野を投入。

 

ベンチ側も攻撃を立て直そうとバタバタしている中、

33分 CB上原が足首の負傷により離脱。

 

36分 CBに重永を入れます。(⇄上原OUT)

39分 FW永山をFW山城と交代。

image

 

 

image

 

全体に焦りが見えるなか、ロスタイム4分の表示。

その直後、前半44分。

image

ゴール前で石田が競り合ったボールがコーナーキックに。

imageimage

 

45分 谷口の蹴ったボールが混戦になり、ゴールの左隅へ!

2-1で逆転です!

※ちなみに公式記録では中村選手の得点となっておりました。ですが俺が決めたと主張する選手が多数いるため真実は1週間経った今も謎のままです。

 

このゴールが勝ち越し点となり、試合終了。

2-1での勝利となりました。

 

 

 

 

 

imageimageimageimage

今回の勝利で、決勝リーグ進出が決定いたしました。

この大会の目標は『優勝』でありここはあくまで通過点です。

目の前の一戦一戦を大切に、目標を達成したいです。

 

次の対戦は学習院大学です。

12/13(日)13:10kickoff

会場は國學院大學たまプラーザグラウンドです!

ホーム試合ですので、是非グラウンドに足を運んでいただき応援していただけたらと思います!

 

最後にお願いです。

たまプラーザグラウンドにお越しの際は公共の交通機関をご利用ください。もし車両でお越しの場合は、キャンパス内に駐車場は御座いませんのでお近くのパーキングエリアに駐車していただくようお願いいたします。車、バイク等の路上駐車は近隣にお住いの方に大変ご迷惑となってしまいます。

皆様のご協力お願い致します。

 

明日も勝利をご報告できるように部員、スタッフ全員で戦います。

國學院大學の応援お願いいたします!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

 

2年mg こいずみりな

 

Instagram

PARTNERS