News

アミノバイタルカップ vs武蔵大学

2016年04月01日

 

こんにちは。

3月27日に行われた

第20回 東京都サッカートーナメント兼アミノバイタルカップ

関東予選出場チーム決定戦都學連予選2回戦

の結果をお伝えいたします。

 

vs 武蔵大学 11:00キックオフ

会場 武蔵大学

 

 

スタメン(学年/背番号)

DSC04503

(左上から 大野 今野 上原 石田 中座)

(左下から 高橋 馬場 塚田 山口 橋本 中村)

GK

中座大輔(3/1)

DF

高橋拳伍(4/3)上原大雅(2/2)大野翔平(3/4)

MF

石田仁志(2/5)馬場真一(3/7)中村樹生(2/18)今野尚也(3/6)

山口将史(3/14)橋本将太朗(4/10)

FW

塚田洋哉(3/9)

 

サブメンバー

GK

新明武大(2/12)

DF

岩渕圭佑(2/27)菊地直希(2/22)内藤樹生(4/15)

MF

清水康平(3/8)山城将大(3/24)笠原秀将(2/20)谷口友星(2/17)

永山慧伍(2/23)緒方和(2/25)水正駿(2/26)

FW

小池雄人(3/19)

 

交代

72分 IN 永山慧伍 → OUT 橋本将太朗

IN 小池雄人 → OUT 塚田洋哉

79分 IN 清水康平 → OUT 高橋拳伍

87分 IN 山城将大 → OUT 石田仁志

 

結果 4-3

前半 1-0

後半 3-3

 

新チームとしての初戦となる、武蔵大学戦。

試合前の選手は緊張はしているものの、アップの様子は

笑顔が見られ、どこかリラックスもしているようでした。

 

アップの様子

DSC04438

2年 石田

DSC04443

4年 高橋

 

DSC04445

2年 中村

DSC04456

3年 山城

DSC04421

4年 内藤

DSC04453

2年 水正

DSC04429

4年 山本 青柳

 

いよいよキックオフです。

監督、コーチ、選手、マネージャー全員で円陣を組みます。

DSC04493

 

DSC04484

4年 篠原 3年 小池

DSC04488

4年 榎下 田仲 長谷井 OB 久保田君

DSC04506

マネージャー 小泉 2年 青山

 

今回も國學院大學全學應援團の方々が応援に駆けつけてくださいました。

應援團の方々を筆頭に選手全員で応援をします!

 

 

DSC04607 DSC04555

DSC04518

 

前半

DSC04516

 

DSC04525

3年 今野

DSC04531

4年 橋本

DSC04532

3年 馬場

DSC04535

3年 大野

DSC04536

2年 上原

DSC04538

4年 高橋

 

DSC04546

2年 石田

DSC04554

2年 中座

 

6分 フリーキックのチャンス。キッカーはキャプテンの高橋

それに合わせたのは、二年の中村ですが惜しくもネットを揺らすことが出来ません。

16分 三年塚田からゴール前にいた山口に繫げ、シュート!

ここで先制点!!と思われましたが、オフサイドの判定。

得点にはならなかったものの、ここから攻撃の時間が続きます。

20分 馬場からのクロスに山口が合わせ、ヘディングシュート!

先制点!1-0となります。

26分 相手に攻められピンチの状況となりますが、キーパー中座が好セーブ

41分にも同様ピンチの場面、ここもしっかり中座がセーブ。

 

ここで前半が終了し、1-0となっています。

 

後半

DSC04582

3年 小池

DSC04585

3年 清水

DSC04597

2年 永山

 

4分 開始から攻める場面が多く、山口がシュート!

しかし枠を外れてしまいます。

10分 今野のクロスに中村が合わせシュート。2得点目、2-0となります。

2-0となったところから、武蔵の展開となってきます。

攻撃される場面が多くなります。

12分 相手のコーナーキック、ゴール前で混戦となり、失点となってしまいます。

14分 そして二分後、武蔵大学の勢いに勝てず、またも失点してしまいます。

ここで2-2同点となります。

16分 またも相手に攻められる場面。ですがキーパー中座が好セーブ

18分 ここでコーナーキックのチャンス。しかしここで点を取れず。

27分 相手のクロスから中央にいた選手がシュート。失点となり3-2と追い返されていまいます。

40分 途中交代した清水のフリーキック。しかし枠を外してしまいます。

45分 またもフリーキックのチャンス。ここもネットを揺らせず。

45+1 清水からのパスに永山合わせ、ヘディングシュート!ここで3-3となります。

DSC04593

相手に追い越されてからピッチ内の雰囲気は落ちているように見えましたが、この得点により

顔をあげ、最後の追い込みに力を注ぎます。

45+3 中村から大野に繋ぎ、押し込みシュート!4-3と追い返します。

 

ここでホイッスルが鳴り、試合終了。4-3と初戦を勝利しました。

DSC04598 DSC04600

 

後半途中に追い越し、同点、追い越されたり、

イエローカードを二枚もらい、一人退場した場面もありました。

激闘の試合で終始ハラハラとしていたのは正直なところです。

しかし國學院らしい粘り強く、最後まで諦めなかったのが

今回の勝因につながったのではないかと思います。

 

ここからまた進歩、発展をしていき次の試合はもちろんのこと

これから控えているリーグにも活かしていけたらと思います。

 

たくさんのご声援ありがとうございました。

次節も応援よろしくお願いいたします。

 

次節

第20回 東京都サッカートーナメント兼アミノバイタルカップ

関東予選出場チーム決定戦都學連予選3回戦

 

v東京経済大学 11:00キックオフ

 

会場 國學院大學たまプラーザグラウンド

 

応援よろしくお願い致します。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

マネージャー 小池杏那

 

Instagram

PARTNERS