2016年07月20日
こんにちは!
マネージャーの小泉です。
Aチームは前期リーグ戦が7/3で終了し、
國學院大學は現在帝京大学と同率6位という結果で折り返しました!
iリーグは、現在14位/17チームとなっております。後期巻き返しを図りたいです!
ジュニアリーグは7月現在で3位と好調です。
トップチームのリーグ戦の大会の予定としましては、
8/28(日)第10節vs大東文化大
(会場時間等未定)となっております。
iリーグ、ジュニアリーグに関しましては7.8月も行われますので、スケジュールの方でご確認下さい。
第9節東京経済大学の結果報告等は後日、4年MG小池が写真で報告致します!
さて、本日は普段さぼっ・・・忙しくて、あまり伝え出来きていないチームの練習風景をお伝えしようと思います(^o^)
7月5日 Athleさんによる体力測定が行われました。
測定中の風景は雨天のため撮影できませんでした。。。
フィールドテストと筋力測定を行っていただきました。
初の試み、初めて見る機械も多かったようで選手たちも楽しそうに取り組んでいました。
結果が出るのが楽しみです!
体力測定後の自主トレ風景。
一年生がミニゲーム大会をしていました。
早一時間半、、、。
決着がついたようです。
今年の一年生はとても仲が良く、とにかく元気です、、、。(笑)
7月10日(日)
この日はオフ前最終日。
リハのメンバー&マネージャー&白須さん、松本さんで倉庫の大掃除を行いました!
そのころB・Cチームのメンバーはグラウンドでミニゲーム大会!
1年 高埜、謎のポーズ
4年 榎下
1年 木間塚 嬉しそうです。
3年 菅沼 何やら主張しております。
2年 島村
2年青山と3年本田※喜んでいます。
下位チームには、みんな大好き一発芸がかかっておりました。
一木は編入生として今年から入部しました!現在三年生です!
11:30から全体ミーティングを若木21で行いました。
ミーティング前の様子です。
午後はAチームが川崎フロンターレユースさんと練習試合を組んできただきました。
13:00KICKOFF45×2
TRMvs 川崎フロンターレU-18
0-0
この日は3年 塚田洋哉の21歳の誕生だったので、氷水のプレゼントがありました!
水をかても、許される季節がやってきました。(良い子はマネしないでください。)
つかちゃんおめでとう!!!今後の活躍にも期待です!
国大サッカー部は7月11日より1週間のオフ期間を経て、7月18日よりトレーニングを再開しました。 フィジカルトレーニングも交えながら後期開幕へ向け精進していきます! 7月31日から毎年恒例の三峰合宿、そして今年からAチームは大阪遠征も(8月14日~)控えています。誰一人あきらめず全員で気持ちを一つに取り組んでいけたらと思います!
暑さに負けず、がんばりましょう。(マネージャーも頑張ります。)
いつも國學院大學蹴球部を気に掛けてくださっている皆様、前期はたくさんの応援ありがとうございました。
後期に向けてより一層、励んでまいります。後期も会場でお待ちしております!
8月27日には初のIリーグのホーム開催も控えておりますので、こちらもぜひご観戦ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
3年MG こいずみりな