2016年08月15日
2016.08.14
こんにちは!
本日より大阪遠征がスタートいたしました。
今年が初の試みの大阪での遠征となります。
阪南大学さんの研修センターに4泊5日でお世話になります。
選手27名と、白須コーチ、松本トレーナー、マネージャー2名で参加しています。
初日のトレーニングの様子を写真で簡単にお伝えさせていただきます!
新横浜から新幹線で新大阪へ。そこから電車移動で、最寄りの河内天美駅に向かいました。
宿舎到着後、14:00過ぎからトレーニング。
【阪南大学高見の里グラウンド】
▲4年高橋 2年平園
▲1年 アマディン
▲4年篠原
▲4年内藤
▲競争 負けたら罰ゲームです。
▲笑顔がよく見られました。
▲2年 石田 4年 橋本
▲ボール回し
▲4年篠原 4年山本
▲3年 中座
▲罰ゲームをかけたダッシュ??みんな最高の笑顔です
▲2年 緒方
▲2年 中村
明日から連戦のため、本日は1時間ほどのトレーニングで終了しました。
その後、総理大臣杯決勝 順天堂大学×明治大学の観戦をしました。
【ヤンマースタジアム長居】
▲順天堂大学
▲ 明治大学
結果は、1-0で優勝 明治大学さん、準優勝 順天堂大学さんでした。
試合はもちろんですが、応援の雰囲気やチームの一体感など見習いたい部分がたくさん見えました。
後期開幕まで14日となりましたが、とてもいい刺激となりました。
明日は阪南大学さんとTRMを組んでいただきます。
1日1日大切に、 身のある遠征にしていければと思います。
たまプラーザキャンパスでもBチームの練習試合が行われますので、ホームページの予定表のほうでご確認ください!(^-^)
最後まで読んでくださりありがとうございました。
3年マネージャー こいずみ