2016年09月30日
こんにちは!
9/25に行われた山梨学院戦の結果をお知らせいたします。
第49回東京都大学サッカーリーグ 第15節
vs山梨学院大学 11:00k.o.
会場 國學院大學たまプラーザグラウンド
▷▷スターティングイレブン(学年/背番号)
GK
中座大輔(3/1)
DF
上原大雅(2/2) 中村樹生(2/8) 内藤樹生(4/15)
MF
高橋拳伍(4/3) 石田仁志(2/5) 比留間公祐(1/31)
今野尚也(3/6) 塚田洋哉(3/9) 山口将史(3/14)
FW
山本アマディン(1/35)
▷▷サブメンバー(学年/背番号)
GK
新明武大(2/12)
DF
岩渕圭佑(2/13) 佐藤大介(1/27)
MF
馬場真一(3/7) 清水康平(3/16) 笠原秀将(2/20)
緒方和(2/32) 竹内心一(3/37) 本田貴大(3/39)
水正駿(2/40) 岡部優己(4/24)
FW
小柳津良太(4/29)
▷▷選手交代
59分 IN 小柳津良太 → OUT 山本アマディン
77分 IN 笠原秀将 → OUT 山口将史
80分 IN 清水康平 → OUT 高橋拳伍
87分 IN 内藤樹生 → OUT 佐藤大介
89分 IN 岡部優己 → OUT 塚田洋哉
▷▷試合結果
國學院ー山梨学院
前半 2 ー 1
後半 1 ー 1
結果 3 ー 2
※7分 9塚田洋哉
※36分 35 山本アマディン
※78分 9 塚田洋哉
▷▷前半
2年 中村樹生
2年 上原大雅
3年 中座大輔
1年 山本アマディン
2年 石田仁志
6分 山本アマディンから塚田へ繋ぎ、見事ゴール!先制点を獲得し、1-0となります。
17分 またも塚田のシュート、惜しくも相手キーパーに弾かれてしまいます。
20分 CKのチャンス。キッカーは塚田。しかし得点には繋がりません。
28分 失点。1-1と同点になります。
32分 塚田のシュート、しかしゴールネットを揺らすことはできません。
33分 山本のシュート、ここも得点には繋がりませんでした。
36分 山口のパスに山本が合わせゴール!2-1と追い越します!
2-1のまま折り返し後半戦へ挑みます
▷▷後半
3年 今野尚也
3年 山口将史
2年 笠原秀将
3年 清水康平
8分 CK、キッカーは塚田。またも得点には結び付きませんでした。
14分 失点。2-2とまたも同点に追い付かれてしまいます。
15分 高橋から山口へ繋ぎシュート、しかしキーパーに阻まれます。
15分 相手にシュートを打たれてしまいますが、キーパー中座がきっちりセーブします
18分 山口のシュート、枠を外れてしまいます。
26分 小柳津のシュート、またもキーパーに取られてしまいます。
33分 比留間から塚田へと繋ぎゴール!3-2となります!
41分 ペナルティエリア付近でのFKチャンス。キッカーは清水。しかしここも枠におさめることができません。
45分 清水から笠原へと繋ぎますが、またも枠を外れてしまいます。
47分 相手のFK。しかし枠を外れ難を逃れます。
試合が終了し、3-2で勝利しました!
たくさんのご声援ありがとうございました。
4年生2名からコメントを貰いました!
↓
↓
4年 CP高橋拳伍
後期4戦で未勝利の状況の中で3-2のシーソーゲームを取れたのはチームにとってとても大きい勝ち点だと思います。前の4戦で勝てなかった中でも、自分たちのサッカーを追求し続けることをやめなかったことが今回勝てた理由だと思います。残りの3戦も自分たちのサッカーを追求し続けた上で勝ちにこだわっていきます!ありがとうございました。
4年 内藤樹生
自分のミスから失点してしまい悔しい内容にはなりましたが、後期初勝利することができとても嬉しいです。
残り3試合、4年生としての思いをピッチで表現していくので応援宜しくお願いします。
▷▷次節
第16節 vs帝京大学
10月2日(日) 11:00k.o.
会場 國學院大學たまプラーザグラウンド
次節はホーム最終戦となります!
ぜひ会場までお越しください!
応援よろしくお願い致します!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
マネージャー 小池杏那