マネージャーブログOLD

シーズンスタート

2010年02月01日

2.1



しばらくぶりです☆ゆりなです(^^)

新しいコーチとの練習がスタートしました!

すごくすごく走りました。でもまだまだ序の口だそうです。

新コーチは仲吉さんといいます。



会うまで緊張していて、会って話してみると予想とは遙かに違い話しやすい人でした!

あたしにも指示をだして下さるのでやまさんとは違う感じでした!

選手が走っているときに手を叩いて応援するのは今日が初めてでした(;´∀`)まだ緊張して、うまくできません。



今日はりょうくんが、アクエリアス4本飲んで参加しに来てくれていました♪

久しぶりにりょうくんの口癖「我々レベルになると…(´ー`)」が、聞けてニヤニヤしました。いつか誰かが継承して言ってほしいです(^O^)/



2010年マネージャーは練習のサポートよりも、運営に力を尽くします!

頼られるマネージャーになれるよう最初はできないことばかりですが頑張ります!!!

ちなみに王子、隼人先輩も一緒にお仕事して下さいますが、夏くらいにはあたしが主でできるようにならないと(`・ω・´)

グラウンドは祐京先輩からしょうちゃんと2人で教わります♪書類とか覚えないとなぁ(..`)汗 がんばろー\(^_^)/



さてっ!今日は書かなきゃいけないことがあるんです。覚えていますか?

☆選手紹介☆4年生があと3人でていないんです。

今日はそれを書きます!

まずは穂坂亮先輩










ゆりな りょうくん ちはる

ちなみに後ろはとくさん 

試合のときのキャプテンです!

よく「我々レベルになると…」と使います(^ω^)

我々って、あと誰がいるんですかね??? でもその台詞好きです!

AKB48が大好きで、その話しでも盛り上がれます♪

すごーく面倒見がよくて、けんくんとか可愛がってましたね(*´∀`*)

あたしたちもテーピング教えてもらったり、アイシングの上手く作るコツとか教えて貰いました!

他大学の学連やマネさんには、「穂坂さんのファンなんです」ってよく言われました!

我々レベルって言うのが許される先輩です♪



次は望月大嗣先輩










ゆりな 大嗣先輩 ちはる

ちなみに後ろはお父さん

最初、本当に怖かったです。

話してもそっけなくて..ちはると一番怖がってました。

でも夏合宿のときに、「髪の毛切ってあげます♪」って言ったときの笑顔から印象が変わりました(^∀^)!

優しくて面白い先輩でした!大嗣先輩の笑顔は選手でトップを争う可愛さです♪

試合中も、大嗣先輩見てると安心していられました。母なる大地のような懐の深さです。



最後は、仲嶋大樹先輩










ゆりな なかじ先輩 千春

ちなみにうしろはけんくん 

2009年國學院大學蹴球部主将様

なかじ先輩と話していると、まるであたしが小学校1年生で、なかじ先輩が新任の先生。って感じがしてきます。

それぐらい、どっしりとしつつ、爽やかな先輩☆

腹黒さ?強かさ?を売りにしているそうで..。あたしはそんなこと、感じませんでした!

あたしがマネージャーになった初年度。キャプテンと副キャプテンがこの3人の先輩たちで、本当によかったと思っています。

悩んだとき、真剣に相談にのってくれて、チームにとっての良い方向に導いてくれたと思います。だから、あたしは今でもマネージャーでいることができます!



年度が代わっても、関東へ連れていってくれた4年生を忘れずに、毎日頑張っていきます!

応援されるチームにするため、力を尽くしていくので、これからもよろしくお願いします!



ゆりな

Instagram

PARTNERS