2016年12月31日
2016年12月23日(金)
年内最終日の様子です!
この日は大掃除・ミニゲーム大会・納会が行われました。
午前中から大掃除。
1年間お世話になった、グラウンド・倉庫・部室等をきれいにします。
▽鹿毛 ピッタリサイズ。
・・・やはり、白須コーチに怒られていました。(笑)
もうおなじみの光景です。(笑)
▽全員で仲良くボール磨き。
きれいになりました!☆
大掃除終了後ミニゲーム大会が行われました!
▽高埜
▽岩渕・重永
▽中村・石田・東
▽今野
▽3年
キックオフ!
みんな真剣です。
▽アマディン
▽リハ組も見守ります
▽2年生(藤田・笠原・岩渕・緒方・石田・中村・木村)
▽竹内
▽大野
▽井上
試合終了!
もちろん罰ゲームは・・・・・・1発芸です。(笑)
今回のメンバーは1年生の彼ら(↓)
▽中座
▽美好・重永
▽1年マネージャーちなつ・かなこ
順番決めの間、2年生が繋ぎます。
▽木間塚・都甲
▽鹿毛
▽野田
ほかのメンバーもお疲れ様でした。
最後全員&学年で集合写真を撮りました(^^)
▽3年
▽2年
▽1年
1年年間お疲れ様でした!!!
2016年シーズンは、変化の多い1年でした。
2月から新体制が始まり、新しいやり方を理解、実現しようと選手もスタッフも必死に食らい付いていった1年でありました。
3月の波崎遠征から始まり、4月から本格的に大会が始まり総理大臣杯、東京都リーグ、新人戦、天皇杯予選とシーズンを通して戦ってきました。
当たり前のことですが一つ一つへの準備の大切さ、そこへかける一人一人の思いの大切さを教えられた1年でもあったと思います。
みんな上を向いて戦っていたからこそ、最終節まで昇格の希望を捨てずにみんな必死に戦って来られたのだと思います。
残念ながら今期は第7位という結果で終わってしまいましたが、チーム全員来年こそは必ずという強い思いを持っています。
2017年シーズンはさらに選手たちの活躍の姿をお伝えできるよう、マネージャーblogのほうのもたくさん更新できるように努力してまいります!
_________________
皆様、1年間温かいご声援本当に本当にありがとうございました。
2017年も変わらぬご声援何卒よろしくお願い申し上げます。
國學院大學体育連合会蹴球部 選手・スタッフ一同
_________________
***追記***
年明けのトレーニングは1/22からとなります!
記 3年マネージャー小泉里菜