2012年10月21日
今日はとても天気がよくて、日差しが強く暑い日でした。 東京大学にて着替えを済ませてマネージャー3人で移動を待っていると、 大屋くん、寛九郎くん、翔太くんの4年生トリオが声をかけてきてくれました。 |
![]() |
応援も頑張っています! 持ち前の運動神経と力業でなんとか貼れていました(´ω`) |
![]() |
気合いが入っています。 |
![]() |
円陣。いざ! |
![]() |
キックオフ! |
![]() |
ちなみに、試合レポの時間は目安です(笑)すいません。2、3分はズレがあると思います。 あと試合中、携帯片手に見ていてすいません。必死にメモってました( 笑) 開始早々に、大島くんに合わせた攻撃からコーナーチャンスを得るが押し込めず…。 しかしこの攻撃のおかげで6分にFKのチャンスをくれたりするなど、それからの東大は少し焦っているように見えました。 18分には、松尾さんがファールをもらい速攻、藤光くんに繋ぎますが惜しくもゴールとはならず。 32分には、中で繋いだボールを大島くんから、かけ上がって来た開くんにパスして、ゴタゴタしてからコーナーのチャンスに変えますが外れる。 35分には大島くんが枠内に打ち込みますがキーパーがキャッチ。 そして試合が動いたのは37分コーナーからのチャンス! 拓也くんからのボールを頭で合わせて押し込んだのは、1年生の青山開くん!! キーパー前でキーパ ーよりも先に触ってのゴール。 開くんの國大入って初のゴールは、4年生に捧ぐゴールとなりました。 残り5分、東大に強いシュートを打たれるが外れる。柴山くんが身体で止めたらしいです。 ここで前半終了。 [1-0]で折り返します。 |
![]() |
後半早々に拓也くんの技ありパスを謙くんがニアに上げるが、運悪く誰もいない。 その後、大島くんが3人を振り切りシュートを打とうとするがキーパーに足元でとめられる。 27分には、東大に左からバーぎりぎりの所に鋭いシュートを打たれるが、キーパーの翼くんがナイスセーブで守ってくれました。 ラスト15分は、ベンチの中吉さんの「余ってるなら声かけろ!繰り返せ!繰り返せ!チャンスなるから!」 と叫ぶ声 が反対側の応援席まで聞こえてくるほど、みんな必死でした。 31分には、東大の攻めに柴山くんがギリギリの所でスライディングをして守ってくれました。 前半からずっと柴山くんは本当によく競り勝ってらっしゃいました! 33分には、クリアしたロングボールを拓也くんが追いかけ、追い付き、右サイドをかけ上がって 中にいる竹内くんに合わせるも上手くシュートには繋がらず。 40分コーナーからの失点で同点に。 その後、東くんが転んでも速攻立ち上がり奪い返すなど、最後まで走り勝ちに行ってたのが印象的でした。 46分には夢くんがミドルを打つもキーパーにキャッチされる。 そして試合終了。 [1-1]で残留を決めました。 |
![]() |
お疲れ様でした! その後集合写真を撮ってもらいました。 その時の様子です♪ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まだまだたくさん試合後の写真があるのでまた更新します。お楽しみに☆ |