マネージャーブログOLD

ありがとう四年生

2012年10月26日






































































秋季リーグ最終戦、10月21日(日)vs東京大学をもちまして、四年生が引退しました。



四年生は優しく、時には厳しくチームを引っ張ってくれました!

感謝の気持ちは伝え切れません。

ですが、マネージャー陣がチームを代表して、四年生との思い出と、感謝の気持ちを伝えたいと思います。





ビッグセーブと適格なコーチングの師匠!

GK 吉川寛九郎
神坂未来:

寛九郎くんはいつもしっかり挨拶してくれました!

いつも近藤君やはなちゃんをいじっていて、面白かったです(笑)



高野華実:

國大のGKっていうとまだやっぱり私のなかでぱっと浮かぶのは寛九郎くんです!

たくさん話しかけていただいたりして、とても嬉しかったです(><*)!!



稲田詩織:

国大の守護神、寛九郎くん!ハナちゃんとの絡みが大好きでした!

いつも優しい口調で話しかけてくれたのが印象的です。

また代表戦の話とかしたいです!






国大のフィジカルモンスター!陸の支配者!

DF 安達紳悟
未来:

安達くんは初めて会ったときから、他の部員とは違うオーラを感じていました。(笑)

ふざけていることも多かったですが、大人な考えを持っている安達くんを尊敬しています!



華実:

安達くんとのお話はいつも面白くて楽しかったです!!

とても楽しそうな安達くんの笑顔には元気をもらってました(´`*)!



詩織:

いつも笑わせてくれる安達くん!一緒に三峰の合宿行ってみたかったです。

また「今日の安達」を撮らせてもらいたいです!






冷静沈着なレフティー!

DF 橋本公貴
未来:

はっしーくんは、いつもわからないことを教えてくれました!

笑顔が優しく、癒されていました!



華実:

とても真面目で、優しい先輩です。たまに笑ってつっこんだりしてくださるの、

嬉しかったです(><*)



詩織:

入部してまだ1ヶ月でまだ十分にお話しできなかったことが残念です。

最後に一緒に写真を撮ってもらえて嬉しかったです!






鉄人筋肉バスター28号!背中を向けた者には足はない!

DF 藤崎翔太
未来:

翔太くんは目が合うといつも微笑んでくれました!優しくしてくれました!

筋肉、半端じゃないっす!(笑)



華実:

声をかけていただいたり、気遣ってもらったり、仕事も色々手伝ってくださって(>_<)

とても優しくて、頼りになる先輩です!!!



詩織:

怪我をしながらも引退最後までテーピングしながら走っている姿が印象的でした。

マリノスのレアユニフォーム宝物にします!ありがとうございました。







たまプラの狩人!

DF 大屋俊介
未来:

大屋くんは最寄り駅が隣同士ということで、よく地元ネタで盛り上がりました!

練習も試合も、全力で声を出して、チームを盛り上げてくれました!

ちょっとお茶目な大屋くんは面白かったです!



華実:

大屋くんは熱心で、自然と応援したいなって思わされるようでした。

たくさん色々な話ができて、本当に楽しかったです(*^^*)



詩織:

大屋くん。練習中や試合前に選手に気合いを入れる言葉をかける姿が印象的でした。

もっともっと想い出作りたかったです!






孤高のサイドハーフ!

MF 中村謙
未来:

謙くんは本当にお兄ちゃんのような存在でした!

部活の話からプライベートな話まで、たくさんお話ししました!

もっともっとお話したかったです!



華実:

色々話しかけてくれたり気遣ってくれたり優しい先輩、謙くん。

私の大好きなスペイン代表の話を一緒にできて本当に嬉しかったです(*^^*)!



詩織:

国大の10番謙くん!やっとお話しできるようになったのに引退なさるのが本当に残念で、寂しいです。

これからも怪我に気を付けながらサッカー頑張ってください!応援してます!






爽やかな笑顔と熱いハートを持ったキャプテン!

MF 石井拓也
未来:

今まで、これほどリーダーシップのある人と出会ったことはありません。

半年間、やりがいを持って部活をやってこれたのも、いつも感謝の気持ちを伝えてくれた拓也くんのおかげかもしれません!

誇れるキャプテンです!



華実:

我らが主将、拓也くん!

いつも私達にまですごく気を回してくれて、本当に優しい先輩です。

拓也くんが主将だったからこそ、ついていきたいなって思えるチームでした!!



詩織:

練習のときも試合中もスマートなキャプテン!まだまだマリノスの話とかしたかったです。

立教戦後に初めて挨拶させてもらった時のことは忘れません!尊敬してます!







最後に四年生のみなさんへ



未来:

部活を初めてから半年、長いようでとても短かったです。

夏休み中は毎日のように四年生と朝から夕方まで共にグラウンドで過ごしたりしたため、一年くらい一緒に部活をやっていたような気がします。

どんなことも自ら行動する四年生は、本当に素晴らしかったです!私も更にチームのために、動ける人間になりたいと思います。

今まで、本当にありがとうございました!!!





華実:

一緒に部活が出来た時間は本当に短かったのですが、とてもとても優しくて頼りになる先輩方がいたから今まで続けられています。

先輩方が引退してしまうのは未だに実感できなくて、寂しさも不安もありますが、これからも少しでもチームの力になることが出来るように、頑張りたいと思います!

今まで本当にお世話になりました、ありがとうございました。

四年生のみなさん大好きです!





詩織:

入学してからずっとマネージャーをするか悩み続けて、やっと後期に決心して入部しましたが、本当に入部してよかったと思わせてくれたのは4年生です。

国大でよかったです。素敵な先輩と少しの間でもサッカーを楽しめてよかったです。

ありがとうございました







新チームでの活動が始まって4日が経過しました。

新体制はまだ手探り状態ではありますが、来年こそは昇格を掴み取るため、國學院大學蹴球部は日々精進して参ります。

これからも応援よろしくお願い致します!



次回の更新は、マネージャー日記に載せられていなかった選手達の練習外の写真を一挙大公開したいと思います!お楽しみに!

神坂未来

Instagram

PARTNERS