マネージャーブログOLD

3日 三峯合宿4日目

2013年08月06日



















































































































最終日の朝はマネを含め、みんなで宿舎前で体操。



朝食後は帰りの準備をして、最後ダム2往復を走りにいきました。


ヤス君…(笑)


この日猿を見かけました!
深津くんと百瀬くん…いやいや本物の猿です!しかも親子で!

給水所にきた人からの目撃情報はおもしろかったです!



薬くんと圭くん


けんじくん、諸くん


続々と帰ってきました!


アイシングをする近藤くんの脚はまるで…(笑)


古宮くん


松尾くんと関さんが仲良くゴール!


前日の一発芸でお迎えするヒロキ!


みんなのゴールを待ちます


郁弥くん


4年生集合!無事に三峰を走り終えました!


その後は昼食をとって、帰宅!


合宿後は2日間のオフで身体を休め、練習初日は軽くボールを蹴りました。



4年生と一緒にサッカーをできるのも残すところあと約3か月です。

最後の合宿ということでコメントを頂きました。

じっくり読んでいただけたらと思います☆♪



【竹内 郁弥くん】

4回三峯合宿を経験して人としていろいろ成長できたと思います!

この苦しい経験を後期に活かして一戦一戦しっかり勝ち切りたいと思います!



【和氣 健二くん】

四年間の三峯合宿がついに終わりました。本当に辛くて、何度も心が折れかけました。

けれど、こうやって四年間三峯合宿をやりきれたのは仲間がいたからです。

仲間の支えがなければ、きっと四年間三峯を経験することはできなかったと思います。

この三峯で得たものを無駄にせずこれからの人生に活かしていきたいと思います。

その前にまずは後期のリーグ戦で三峯の成果が出るように四年生としてチームを盛り上げていきたいと思います。



【江口 昂志くん】

4年最後の合宿を終えることが出来てホッとしてます。非常にきつかったですが、みんながいれたから出来た気がします。

この経験を残りの部活、社会で生かしていきたいです。



【古宮 一樹くん】

チームがひとつになり、とても達成感のある合宿となりました。四六時中走り続け、体力的にも精神的にも辛い4日間でした。

しかし、部員同士で励まし合う姿が多く見られ、後期のリーグ戦は絶対に良いカタチで終わりたいと思いました。

4年生として今出来ること、残り3ヶ月間のトレーニングで出来ること、チームに貢献する為にも今一度自らを見つめ直し、悔いの残らない日々にしていきたいです。残り3ヶ月間、常に全力で闘います。



【中田 圭くん】

三峯合宿、お疲れ様です。4回目の三峯、あっという間でした。

今までは上級生について行く立場でしたが、今年は下級生を最も引っ張っていく最上級生としての立場で臨んだ合宿でした。

この合宿の走りはとてもきついですが、その中でも下級生に対して何かを残せたらいいと思っていました。

何かを残せたかはわかりませんが、下級生に何か伝わったものがあったらいいなと思います。

この三峯合宿での経験をしっかりと試合で活かし、後期リーグ戦全勝を目指して頑張りたいと思います!

また、サポートして頂いた中山さん、中吉さん、松本さん、マネージャーさん、暑いなか本当にありがとうございました。

このお返しは後期リーグ戦でします!



【薬師寺 竜くん】

3泊4日本当にお疲れ様でした。

今回で4回目の三峯でしたが、個人的には今年の合宿が1番自分と向き合う事が出来たのではないかと思います。

本当にきついメニューの嵐で、何度もくじけそうな事がたくさんありました。

しかし4年生をはじめ、チームメイト、マネージャーの支えがあって、自分の限界を超える事に挑戦できました。



この三峯合宿は仲間の存在の大きさを強く感じます。

苦しい時に助けてくれるのは、チームメイトしかいません。

この合宿でそういう場面がたくさんあったと思います。



これからの後期リーグ戦は苦しい戦いが多くあるとは思いますが、

この合宿のように、苦しい時でもチームで支え合って戦えるように頑張りましょう。



今年の三峯はチームとしてのまとまりが強くなった合宿になったと感じます。

必ず後期巻き返しが出来るはずなので、また練習からしっかり取り組んでいきましょう!

p.s.一発芸の事は忘れてください笑



【藤光 樹くん】

今年で4回目の走り合宿でした。今までのタイムよりも早くなってて慣れたもんだなって感じました。

この合宿恒例の1年生の一発芸は期待外れでしたが…。

毎年この合宿の後はよりチーム一丸となっていると思うので、後期のリーグ戦に繋げていきたいです。



【松尾 和昌くん】

今年の三峯合宿では、前期リーグを通して課題であったメンタルの弱さや試合終盤での走力改善を目指し「きついとこからもう一歩」をテーマに取り組みました。

三峯を走り抜いたことを自信に変え、チーム一丸となって後期リーグに挑んでいきます。





後期リーグは25日、立教大学と14時キックオフ。場所は國學院大學です。

国大のタオルマフラーもできました!応援よろしくお願い致します!!!
稲田詩織

Instagram

PARTNERS