マネージャーブログOLD

13日 東京都リーグvs東京大学

2013年10月13日






こんにちは!今日の試合の様子を伝えします!



ミーティング

必ず無失点で抑えようということを強調されていました。


アップ

初スタメン細田


近藤君


間もなく選手入場


スターティングイレブン
上段左から、境、田中、藤光、橋本、深津、鈴木

下段左から、松尾、柴山、細田、榎下、関根




68分 関根→小柳津
73分 榎下→藤岡
82分 松尾→柴田
90+1分 橋本→小泉



応援団!!


保護者の方々もたくさんいらしています!

12分ハッシーが左サイドから鋭いロングシュートを放ちますが、惜しくも枠外。

その後連続コーナーキックのチャンスもキーパーにキャッチされてしまいます。

30分には隼人のゴールか!!っと思ったらゴール内で待っていた東京大学の選手にはじき出されてしまいます。

直後、34分にフリーキックのチャンス!

キッカーはハッシー!そして東大選手の壁に当たりゴール!!


ハーフタイム


後半開始4分!
隼人のシュートをキーパーが弾き、相手に当たってゴール。

2-0になりました!

それからは、攻められる場面が続きます。
翼のファインセーブで耐えしのぎます。

が、しかし東大コーナーキックで、頭で合わされたボールは国大ネットを揺らします。

1点返されましたがなんとか逃げ切りたい国大。

応援団の声も大きくなります。

38分には、小柳津からのパスをもらいハッシーが左ペナ内で相手にしかけ、抜いた瞬間シュート!
ゴールにはなりませんでしたがよかったです。


深津くん


試合終了(*´ω`)!

今日は絶対に落とせない試合でした。また、勝ち点1を分け合うこともできませんでした。
選手たちは多少なりプレッシャーを感じていたと思います。


連勝したからと言って浮かれすぎてる様子はないように感じました。
個人的にプレーを反省して表情の暗い人もいました。
4年生とサッカーを楽しめるのも、あと2試合です。
なんとしてでも今の順位をキープしましょう!

試合後には、細田雄介にコメントをもらいました!

『初出場ですごく緊張してて緊張がプレーにも出てた。なにもできなかったけど

チームが勝てたのはとてもうれしいです!次も勝てたらうれしいです!』


試合後は東 大の他のグラウンドにてカメラマンの方に集合写真を撮ってもらい、それから東大と練習試合をしました。

リーグ戦に練習試合に、濃い一日でした。お疲れ様でした!


次節は立正大学と11時キックオフ。会場は國學院大學です!
読んでくださってありがとうございました。応援よろしくお願い致します。
稲田詩織

Instagram

PARTNERS