マネージャーブログOLD

リーグ戦最終戦

2013年11月05日









































































こんにちは!

10月27日に、延期された13節、東京経済大学戦が行われました。

結果は1-2という結果でした。



私としては残留も(ほぼ)確定されて、かなりほっとしました。

ちょっと気が緩んで今回、ブログの更新も遅くなってしまいました。すみません。

選手スタッフからのコメントも用意しておりません…。



31日から3日まで部活はOFF期間でした。

リフレッシュして4年生が引退して寂しくなった部活をみんなで盛り上げていきましょう!



簡単にですが、試合の様子をお伝えします。




スターティングイレブン
左上から 藤光、田中、深津、境、柴山、鈴木

左下から 中田(主務)、榎下、橋本、細田、松尾、関根



80分 橋本→柴田

87分 榎下→藤岡



先制点は國大でした。

前半29分に松尾君とワンツーでこぼれたのを関さんが左からシュート。サイドバーに当たり右にこぼれたのを詰めようとして隼人のアシストから最後は関さんが押し込みました。



しかし5分後に、細かく繋げられたあとのミドルシュートを決められてしまいます。



同点を許してしまった國大も必死で攻撃を続けます。

ハッシーのコーナーキックは、キーパーに掻き出され、惜しくも得点ならず。

コーナーからのこぼれたボールをもう一度拾って右から低めのミドルを打つが、これも決まらず。

終始國大の流れで、ハーフタイムに入りました。

気を落とすことなく後半戦に臨んでもらいたいと思いました。





後半すぐ、関さんのスルーパスを隼人が持って右サイドを駆け上がります。

中のハッシーに入れてチャンスを作りますが、キーパーにキャッチされてしまいます。



そして試合終了まで5分を切ったところで逆転ゴールを決められてしまいます。

惜しくも勝ちきることはできませんでしたが、最後まで熱い試合でした!

この悔しさと、この1年で得たものをバネに来季は必ず関東昇格を掴みたいです。





この日で毎週お決まりだったスリーショットもしばらく見られなくなります・・・


お気に入りの一枚です!


松尾キャプテンと郁弥


薬くんと翼


水たまりに投げられる松尾くん(笑)


次に深津くんが投げられました


むっちゃ素敵な笑顔です(笑)


そして郁弥くんは静かにこんなことを………(笑)


4年生のみなさん本当にお疲れ様でした。

サッカー人生の最後に、一緒のチームで同じ目標を持てたことを嬉しく思います!

ありがとうございました。


この1年間なかなか勝てず念願の昇格は叶いませんでしたが、最後まで応援し、支えてくださった

保護者の方、その他応國大サッカー部を気にしてくださる全ての方に感謝の気持ちを伝えたいです。

ありがとうございました。



次は新人戦を控えています。

引き続き応援よろしくお願い致します!



読んでくださってありがとうございました。
稲田詩織

Instagram

PARTNERS