2017年04月29日
こんにちは!
いつもマネージャーブログをご覧いただきありがとうございます。
大変遅くなってしまいましたが、4月23日に行われた東京都大学サッカーリーグのご報告です。
東京都リーグ開幕戦。
初戦の相手は昨年と同様、大東文化大学。
アップ前のミーティング。モチベーションビデオを見てもらいました。
▽平園
▽アップ開始!
▽今野・馬場
▽ポゼッション
▽シュート練習(新明)
▽最後にダッシュを入れてあげていきます。
▽本日も國學院の応援は校歌から始まります。
▽2年生マネージャー
▽小池
▽応援団に挨拶
▽円陣。11時 國學院ボールでキックオフ。
1分 石田がファーストシュート。しかし、枠をとらえられず。
10分までに3度のとコーナーキックのチャンス。しかし、ボールはゴールから流れる。
直接FKのチャンス。応援団からはルパンのテーマ曲が。応援も序盤からエンジン全開の様子。
▽3年 井上博正 毎回彼の独唱は見ごたえがあります。(笑)
18分、20分と清水康平と倉上光貴が両サイドを駆け上がりクロスを上げる。
▽4年 清水康平
▽2年 比留間公祐
▽4年 塚田洋哉 前線の攻撃の要です。
▽岩渕・上原・佐藤
▽相手のフリーキックも中座が空中でキャッチ。
▽3年 上原大雅 DFラインを制します。
▽ここで4年大野が登場。応援のも勢いがつきます。
▽3年 岩渕圭佑 直接FK
▽29分 比留間からのパスを西村がシュートがゴールネットを揺らす。
1-0、先制点!!!
リーグ戦初得点は3年 西村秀人でした。
そのまま1-0と前半を折り返した國學院。
後半も集中力を切らさず追加点を狙いたいところです。
▽後半キックオフ!
▽4年 山口将史
11分 相手の左サイドからのクロス。混戦となりますが中座の足に当たり何とか防ぐ危険な場面。この後何度か危ない場面が続く。
▽15分 倉上が左サイドを駆け上がります!
しかし、相手のDFに阻まれてしまいます。
▽17分 小池雄人がIN。(⇔西村秀人OUT)
▽23分 山口に代わって3年重永駿佑がIN。(左)
26分 清水の直接FKのチャンスが訪れますが、ゴールとはならず。
相手ペースでの時間帯が続く中、
28分 相手に同点弾を許してしまいます。1-1
早い段階で点を取りたい國學院。積極的に前へ仕掛けていきます。
▽4年 小池雄人
▽2年 佐藤大介
▽34分 平園尚臣がIN。(⇔比留間公祐OUT)
残り時間の少ない中でどうしても勝ち点3を取りたい。
44分 ロスタイムは4分。時間は十分にあります。
CKのチャンスが3度訪れます。
しかし、惜しくもゴールネットを揺らすことはできず。
ここで試合終了。開幕戦は1-1で悔しい引き分けとなりました。
皆様暖かいご声援ありがとうございました。
試合終了後、ジュニアリーグも行われました。
結果は以下の通りです。
▽次節のお知らせです。
ホーム開催です!!!たまプラーザGでお待ちしております(^^)!
皆様応援よろしくお願い致します。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
4年マネージャー 小泉里菜