Iリーグ

國學院大學体育連合会蹴球部 > 試合結果 > Iリーグ > 5/20TRM&Iリーグ【U-22】

5/20TRM&Iリーグ【U-22】

2017年05月23日

いつもマネージャブログをご覧いただきありがとうございます。

 

5/20に行われた練習試合とIリーグのご報告です。

2会場の様子をお伝えするので、長めになりますが、飽きずにご覧いただけると幸です。。(笑)

  • 【日時】2017年5月20日(土 )14:00K.O.
  • 【試合】練習試合 VS 日本体育大学
  • 【会場】國學院大学たまプラーザG
  • 【本数】45分×2本
  • 【カテゴリー】トップ、Uー20
  • 【結果】國學院大學VS日体大
  • ①3-1
  • ②2-1
  • ④2-1
  • ⑤0-0

夏のような気温のなかトップチームは練習→TRM、U-20はTRMというスケジュールで行われました。

塚田   カメラ向けると威嚇しつつもしっかりカメラ目線をしてくれます。

27D757F4-25D3-4433-A80C-BD8B2D116E92

▽2年 倉上のゴール

070C2EC4-1618-4DC0-A118-DE4B8FBEB053

▽3年西村と1年影山

8CEC830E-E9BF-4641-89C5-EC81FEA45F80

▽U-20

1BCC1155-86F2-4660-86E2-A3BF8EAB76CA

 

▽山口と今野 。立ち話中ありがとうございました。

C57228E3-8C8F-4F47-8036-FF86C23FB909

A820B899-374F-4B51-A4DB-D6A7FEE6DBDF

▽学生コーチ平川と 中山監督

0F2A2627-E257-4363-B153-4763033BF006

▽2年 手塚

88466003-31BE-40CE-8064-C61825CDFBC4

▽1年 石井

F7D36259-8347-40AC-A93A-7774AD284132

▽1年 吉田

6B37324D-8CD9-40F7-AB4F-59BB22B65742

▽トレーナーさん達にケアを受ける選手達

062D85DD-0D39-4A0D-B5F5-5529A428BAB8

▽3年 石田

FD0F4CB0-EDEF-42A3-B946-232987CC4BB6

▽1年 遠藤

E4CB4F5E-1A42-4033-B2F8-550FB65D10CC

6CE532F9-196C-4952-8FB3-269C827C9A82

 

さて、ここからは日体大健志台Gにて行われたIリーグのご報告です!

  • 【大会】インディペンデンスリーグ2部Bブロック
  • 【対戦】國學院U-22vs 日本体育大学U-22C
  • 【日時】2017年5月20日18:400kickoff
  • 【会場】日本体育大学健志台キャンパスサッカー場
  • ▷スターティングメンバー
  • GK 都甲
  • DF 菅沼 大野 菊池
  • MF 青山 稲葉 東 緒方 勝田 藤田
  • FW永山
  • ▷サブ
  • 金子 関 望月 白井 梅森 一木
  • ▷スコア
  • 前半 0-0
  • 後半 1-1
  • 合計 1-1
  • ▷得点者…永山慧伍(アシスト:一木一世)

 

前節は慶應大学に1-1で引き分けたU-22。

本日も気持ちを引き締め、アップ開始!

5CD19346-A58D-4359-9B7D-2EBDE0DD4E62E646D3E6-8AC1-45C3-BA06-11AA95E6215F

新しいアップ着が届いたので全員で揃えてアップに挑みました。

8B382546-EBA2-4DCB-9D64-717CFABD8F35

▽試合前

66E6524B-9AD7-4430-AED1-0C6D9563BC27

▽菅沼さん、鋭い視線ありがとうございました。

68904DF4-70FE-4E1F-8EF5-721E714570D8

▽入場!

919EDEAE-4712-4CCD-AB7E-3BF8CB9311F3

▽控えのメンバー。望月がしっかりカメラに気づく。

28106318-0C21-4A19-832D-412DCC35E497

キックオフ!

▽3年 菊池 しっかり相手の流れを止めます。

186B46FB-2228-45AA-BAE9-77A9C09C7DDB

▽2年 都甲 本日も危ない場面を何度も救う。

6F115D5F-EA06-46D8-8882-71C45B798068

▽4年 菅沼

477AD01F-24D5-4A35-AD9B-193C5C44A9A5

▽4年 大野 後ろから声を出し続けチームを鼓舞します。

019F061F-FC17-434D-9630-2CB9180EA3A6

▽アップ中のメンバー。しっかりカメラには反応してくれる。(笑)

324D759A-DA52-42C4-9FBF-2445AA126B42

前半終了。

全体が非常に集中したゲーム運びができていたと思います。

どちらも譲らぬゲーム展開。0-0で折り返す。

ハーフタイム、全員で意見を出し合い後半に挑みます。

F3E62351-8989-446F-B3AB-88A32A832F2C 9B15F94E-4910-4BA3-ACFD-33A00680BC2E84898C50-5F67-423D-AE80-9BA712E7088C

 

後半キックオッフ。

9分に日体大に先制点を許してしまいます。0-1

しかし追いつこうと気持ちを切らさず、全体が声をかけあう。

▽3年 東

986DB29D-65C0-4183-B73A-ECB178238D38

 

▽梅森

A7462C2E-DF73-4F56-A80B-7A39DF60004A

後半15分、途中交代の一木が ボールを受けクロスを上げる!

0BB9287A-AC7F-4556-99AA-4D59C3F498A6

このボールを永山が押し込む!

8FFA05B3-0774-49D3-9527-7106563A83E8

1-1と点差を埋めます!

B70C2AB3-C0E0-4BB2-AC8E-9E8F21F3FF08

 

 

追加点を狙う國學院。積極的に攻撃を仕掛けます。

交代で入った関(4年)がシュート!

59D45658-D14F-463C-94A2-CF422187263F

カウンターで白井が駆け上がる。

AF613102-F0B5-4801-BE7F-4B4886CA0F5A

▽望月も中央でボールを受け仕掛けます。

03877204-9AC8-49AB-A91E-1A1494A28EEF

しかし、ここでフルタイム。

1-1の引き分けとなりました。

応援してくださった方々ご声援ありがとうございました。

1試合を通して非常に集中したゲームが見られました。

最近の試合は初戦から比べても格段に一人一人から責任感を感じられます。

次戦勝利できるようまた1週間、1日1日を大切に過ごしていきましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

今回も新入生紹介を紹介させていただきます☆

今回紹介するのはこの2人!!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

経済学部の新保楓太(左)と東海林翔(右)!!!

学科は違うものの仲の良さがうかがえます。

今回も簡単なプロフィール。

  • ▷新保楓太(しんぼふうた)
  • 向上高校出身のMF。中短のパスでチームにリズムを与える技巧派MF。
  • 入部当初の自己紹介では東先輩(3年向上高校出身)に憧れて入部したという言葉が印象的でしたね!

 

  • ▷東海林翔(しょうじかける)
  • 秋田商業高校出身。インターセプト能力に長け、機動力が武器のMF。小柄ながら空中戦にも強い。秋田弁と持ち前のチャーミングさでみんなを癒してくれます。

 

2人からそれぞれ一言いただきました!

新保『かけちゃんと共にパワー全開で突っ走って行きたいと思います!』

東海林『ぷうちゃんと力を合わせてチームを勝利に導きます』

 

2人とも仕事もサッカーも一生懸命やってくれてすごく助けられます!

今後の活躍に期待です!☆

2人ともご協力ありがとうございました!

 

▷次戦のお知らせ

  • 2017年5月27日(土)
  • インディペンデンスリーグ
  • 会場:國學院大學たまプラーザG
  • 16:30K.O.【U-22】vs 大東文化大学U-22
  • 18:30K.O.【U-20】vs中央学院大学U-22B

2戦ともホーム開催です★

ご声援よろしくお願い致します!

 

長くなってしまいましたが最後までご覧いただきありがとうございました!

 

4年マネージャー 小泉里菜

Instagram

PARTNERS